2011-12-27から1日間の記事一覧

買い物リンク

「怒り」を上手に消す技術 (ソフトバンク文庫)新品価格¥680から(2011/12/27 08:36時点) シャボン玉石けん 酸素系漂白剤新品価格¥353から(2011/12/27 08:38時点) iPhoneアプリケーション開発ガイド ―HTML CSS JavaScript による開発手法新品価格¥1,995から…

enchant.jsの基礎を学んだ

web

http://dotinstall.com/lessons/basic_enchant_jsなかなか便利だなぁ。 MITライセンスだし、仕事でも使ってみようかと思った。 公式TOP http://enchantjs.com/ja/

デバッグ用ログ出しにはconsole.log()

Chromeの「要素の検証」を利用したりすると見れる。

DOM document.getElementById()でHTML要素をいじる

<p>僕の名前は<span id="myName">@taguchi</span>です。</p> <input type="text" id="price" />円。 <script> // document object model(DOM) var e = document.getElementById('myName'); e.innerHTML = 'たぐち'; var n = document.getElementById('price'); n.value = 500; </script> ネタ元 http://dotinstall.com/lessons/basic_javasc…

enchant.jsでドラッグ&ドロップ

TOUCH_STARTイベント時にドラッグ開始位置を記憶して、 TOUCH_MOVEイベントで随時座標を変化させる感じ。 var bear = new Sprite(32, 32); bear.image = game.assets['chara1.gif']; bear.x = 100; bear.y = 200; bear.addEventListener(enchant.Event.TOUCH…

数字の0詰めテク

こうすると必ず3桁になる。 str = (“00″ + i ).substr(-3)substr(-3)は「後ろから3つ」という意味 ネタ元 http://mynote.mydns.jp/blog/wordpress/?p=358

callメソッドとenchant.jsのClass.create

callメソッドとは Function.call の第1引数を this として、Function を呼び出す。ネタ元 http://keicode.com/jsref/function.call.php ややこしや。 var MySprite = Class.create(Sprite,{ // Spriteを継承したクラスを作成する initialize: function(widt…