2006-02-17から1日間の記事一覧

GNU Global(gtags)

秀丸でctagsは使っていたけど、参照されてる場所へのジャンプができないので gtagsが使えないかと実験。 結果、マクロ機能以外に田楽DLLを使ってやらないと難しいと判断。 田楽DLLは使わない方針でいた(配布するときとかめんどいから)けれど封印をとくか・・…

Rational Rose C++

UMLツールの大御所。 ますます買えねぇよ。

VISIO

おなじみMS製。 高くて買えねぇよ。

VCG(Visualization of Compiler Graphs)

WindowsではAISee(http://www.absint.com/aisee/)とかいうツールを使うと いろいろ遊べるみたい。 でもTraialとかでてたので有料か。

graphviz(DOT)

http://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/ Doxygenでも使われてる 一番ポピュラーなのかな?

daVinci

http://www.informatik.uni-bremen.de/uDrawGraph/en/index.html 今はuDrawという名に変わっている まぁいろいろできるみたい

Graphlet

http://www.infosun.fmi.uni-passau.de/Graphlet/ あんまり流行っていないみたい

GoVisual

GDEなるフリーエディタでいろいろいじれるみたい。 触ってみたけど、あんまり食指動かず。

ソースコード解析ツール

The SXT Software Exploration Tools http://sxt.freeservers.com/ なんか広告多いので注意 SXT for Windows 感想 cstwin.exe/cftwin.exeで簡単なコールグラフ視覚化は可能。Doxygenかけると時間かかるので、こっちでやると早く目的の情報が得られることもあ…