2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

google cloud Platfomeでfilezillaでsftp接続する方法(bitnamiアカウント編)

windowsでの話。 bitnami系のVMイメージ作って、bitnamiのアカウントでSSHログインする方法 gcloud compute のインストールしとく https://cloud.google.com/compute/docs/gcloud-compute/ google cloud sdk shell 開く コマンド入力 bitnami@ つける gcloud…

mfcでunixtimeを変換

COleDateTime使う COleDateTime tobj = COleDateTime((time_t)unixtime); long yyyy = tobj.GetYear(); long mm = tobj.GetMonth(); long dd = tobj.GetDay(); ネタ元 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/38wh24td.aspx

BitZenyのマイニング方法

ネタ元 http://104ch.webcrow.jp/2017/10/20/post-1515/

nicehashの代替 「Awesome Miner」

Awesome Miner けっこう高機能な感じ。nicehashよりは難しいかな。 ネタ元 http://noziru-storage.net/cryptocurrency-mining-zpool-and-awesomeminer.html

ccminerでモナ掘ってる人、palginmod バージョン最強らしいので使うと少し幸せになるかも。

ここからダウンロードして差し替えるだけ https://github.com/palginpav/ccminer/releases/ 確かにハッシュレート上がる! ネタ元 http://coin-news.me/post-47996/

MONAのマイニング方法

BitFlayerとかででMONAの受取アドレスを取得。マイニングプールはLA Monacoin Pool を利用。日本語サポートしてるので。 このサイトに登録する。MONAの受取アドレスはここで使う。マイニングソフトをダウンロード。LYRA2REv2-START.batを以下のように書き換…

ZCashのマイニング方法

マイナーのダウンロード EWBF’s CUDA Zcash miner ここの最新版を持ってくる。ウィルス対策ソフトにウィルス扱いされがちなので、チェック例外フォルダつくって、その中に展開すると吉。コインチェックなどでZCashの受取アドレスを取得。マイニングプールは…

Moneroのマイニング方法

マイナーをダウンロード。 Claymore's CryptoNote GPU Miner AMD系のGPU専用だと思う。セキュリティソフトにウィルス扱いされがちなので、チェック例外のフォルダ作ってそこに展開するとよし。コインチェック等で受取アドレスをGET。プールは登録不要の簡単…

vb.netでのWebSocketの使い方

WebSocket = New WebSocket4Net.WebSocket("wss://ws.binaryws.com/websockets/v3") AddHandler WebSocket.Opened, Sub(s, e) socketOpened(s, e) AddHandler WebSocket.Error, Sub(s, e) socketError(s, e) AddHandler WebSocket.Closed, Sub(s, e) socketC…

Dictionaryなどのコレクションの初期化記述方法

From って書く Private Sub TestProc01() Dim col As New ArrayList() From {10, 20, 30} Dim list As New List(Of Integer) From {10, 20, 30} End Sub ネタ元 https://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/12-393b568a

IEで開いているURLとタイトルの一覧を取得

'IEで開いているURLとタイトルの一覧を取得する。 set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") txt = "" for each br in CreateObject("Shell.Application").Windows pname = fso.GetFileName( br.FullName ) if LCase( pname ) = "iexplore.exe"…

vbaマクロからXlsファイルのパスを取得する

vba

ActiveWorkbook.Path=xlsファイルのパス ThisWorkbook.path=もし実行しているマクロがアドインだったらアドインのパスが返る ネタ元 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143335356