Subversionを設定する。

結局Subversionでバージョン管理することにした。

サーバは古めのwindowsノートPC。停電でも死なないし、結構サーバーに向いている。


サーバにsubversionをインストール。

ダウンロードはこちらから。

http://subversion.tigris.org/getting.html#windows

「Apache 2.2」ってところをクリックして、その先からSetup-Subversion-1.6.2.msiをダウンロードした。

あとはダブルクリックでインストール完了。早いなぁ。


続いてリポジトリの作成。

リポジトリ置き場はc:\svn_repする。ここは共有フォルダにしておく。

DOS窓を開いて、

svnadmin create c:\svn_rep\test

これで完成。


クライアント側にはtortoiseSVNをインストールしておく。

http://tortoisesvn.net/downloads から TortoiseSVN-1.6.2.16344-win32-svn-1.6.2.msi をダウンロード。

ダブルクリックでインストール。


続いて作業用フォルダを作って、その上で右クリック。「SVN Checkout..」を選ぶ。

ダイアログが開くので

「URL or repository」の欄に file://<サーバのコンピュータ名>/svn_rep/test と入力。

「CheckOut directory」を確認して「OK」を押す。

これでバージョン管理できる状態まで持ってきました。


あとは ファイルをコピーしてきて、右クリックメニューから「TortoiseSVN > Add..」でファイルを追加&コミットすればいいよん。