2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ExcelVBAでマクロがたまに"実行時エラー 50290" で止まる場合の対処方法

WorksheetFunction.RTD()がうまくいく時とうまくいかない時があるExcelが忙しいらしいので、Application.Ready = Trueをチェックする。 'Excel のバージョンが 2002 以降の時 If Val(Application.Version) >= 10 Then 'アプリケーションの状態を確認し、準備…

vbsでレジストリ操作

wsh

読み取り Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") WScript.Echo WshShell.RegRead("HKCU\Software\Test\") WScript.Echo WshShell.RegRead("HKCU\Software\Test\TestKey")書き込み Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") Wsh…

Enterキー(Escキー)を押しても、ダイアログが閉じないようにするには

MFC

ダイアログのクラスのPreTranslateMessage関数で、VK_RETURN、VK_ESCAPEをキャッチし、CDialogの実装の処理が行なわれないようにします。 BOOL CXXXDialog::PreTranslateMessage(MSG* pMsg) { if( WM_KEYDOWN == pMsg->message ) { switch( pMsg->wParam ) {…

Windows10のアップグレードアイコンを非表示にする

タスクバーにある上矢印からカスタマイズをクリック。 GWXの動作をアイコンと通知を非表示に選択。 ネタ元 http://degitekunote.com/blog/2015/06/04/win10upgrade-icon-hidden/

日経ミニ先物の「期近」出来高が妙に少ないのはなぜか

ラージとminiでは限月の数が違うのが原因。四半期限月のほうがラージに近くなる ネタ元 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6999374.html

CMenuの項目を消すにはRemoveMenu

MFC

ID指定の場合 CMenu menu,*pPopup; VERIFY( menu.LoadMenu( IDR_TASKTRAY_MENU )); pPopup = menu.GetSubMenu( 0 ); pPopup->RemoveMenu(ID_MENU_ITEM1,MF_BYCOMMAND);何番目か指定の場合 pPopup->RemoveMenu(3,MF_BYPOSITION); ネタ元 https://msdn.microso…

Windowsのレジストリについての概要とアプリケーションでの利用方針

管理者権限のない場合、HKEY_LOCAL_MACHINEなどマシン全体に影響を与えるレジストリへの書き込みは制限されます。このため、基本的に書き込みが必要な情報はHKEY_CURRENT_USER に行ってください。 レジストリの読み書きの監視はProcess Monitorでリアルタイ…

重度の秀丸使いがマルチプラットフォームエディタATOM Editorを試す記事

http://qiita.com/spiegel-im-spiegel/items/3d41d98dacc107d73431結果 秀丸離れられないみたい でも慣れてくのは大事かも ATOM称える記事 http://www.geeks-dev.com/atom-%E3%81%8C%E3%83%A4%E3%83%90%E3%82%A4%EF%BC%81sublimetext%E3%82%92%E4%BD%99%E8%A…

大量データの通信にJSONを利用する場合の考慮

http://teruc.dnsalias.net/blog/2012/04/13/125実際のデータによってパフォーマンスは異なるので、一概にいえないらしい。 ここで紹介されてる例では DataContractJsonSerializerが速かったそう

Google検索からのキーワードはもう見れない

web

Googleアナリティクスで「(not provided)」が増えているが、これは検索結果がhttpsになってから検索キーワードの情報が「提供されなかった」ことが原因。これはGoogle様の仕様変更なのでどうしようもない。 ウェブマスターツールを確認すると、期間は決まっ…

BSTR 覚え書き

VC

消えると困るのでコピペ コピペ元 http://www2.wbs.ne.jp/~kanegon/doc/bstr.txt BSTR 覚え書き 2002.2.19 kanegon create 2002.2.23 kanegon update BSTR は見かけ上(Windowsヘッダ上)、LPOLESTR と等しい。 typedef WCHAR OLECHAR; // ※ typedef OLECHAR _…

イラストレーターでイラストをベクターデータにする方法

イラストをIllustratorで開く 全選択する 上のバーの画像トレース部分からシルエットを選択 これだけネタ元 http://web-design-cafe.com/archives/728

CEditで複数行OKにする設定メモ

MFC

項目 値 意味 MultiLine True 複数行 Want Return True 改行したい(改行を許可) Auto HScroll False 水平自動スクロールせず Vertical Scroll True 垂直スクロールバー ネタ元 http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/visual_cpp/dialog1/editbox2/editbox2.htm

CEditやCRichEditで最下方にスクロールする

MFC

スクロールバーにメッセージを送るスクロールバーの性質上、一番下にスクロールすると、最後の行がコントロールの一番下の位置に表示されるのです。 // 最終行が表示されるようにスクロールする edit.PostMessage(WM_VSCROLL, MAKELONG(SB_BOTTOM, NULL));ネ…

CEditで文字グレーにしないで編集不可にする

MFC

CEdit::SetReadOnly()で読取専用にする方法を使う背景白にはならないけど、文字がグレーにはならないから見やすいネタ元 http://rarara.cafe.coocan.jp/cgi-bin/lng/vc/vclng.cgi?print+200211/02110075.txt

CEditで65535文字の限界を超える

MFC

SetLimitText(0)すればOK CWnd* pWnd = dlg.GetDlgItem(nItemId); CEdit *edit = static_cast<CEdit*>(pWnd); //dynamic_cast does not work if(edit != 0) { UINT limit = edit->GetLimitText(); //The current text limit, in bytes, for this CEdit object. //val</cedit*>…

Excelでカンマ付きプラス/マイナス表示させるならユーザー定義で「"+"#,###;"-"#,###;0」

ネタ元 http://okwave.jp/qa/q3191050.html

CRichEditCtrlを使うにはLoadLibrary()する必要あり

MFC

リソースエディタで普通に張るだけだと、DoModal()でなにもおきない。 起動時に m_hRichDll = LoadLibrary(_T("Riched20.dll"));終了時に FreeLibrary(m_hRichDll);ネタ元 http://www16.atpages.jp/rayna/Tips/richedit/index.html

恥ずかしいエラー chkstk.asm でアサートする場合はどでかいスタック確保してるよ

char buff[10*1024*1024]; とか やっちゃってない?ネタ元 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q126706522

Googleサービスのデータをzipでバックアップするサービス「google takeout」

突然アカウントが消えるなんてこともあるそうなので、バックアップしとくと吉。ネタ元 http://www.hiroakit.com/article/356

ExcelのVBAマクロからIE操作:「オートメーションエラーです。 システムのシャットダウンは既にスケジュールされています。」対処法

何度も Nothing -> CreateObject しようとするとエラーになることがある。 Set oIE = Nothing での処理がすぐ完結しないときがあるようで、その後に実行される Set oIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") のところでこのエラーが出るといった…