外注に作ってもらったソースをビルドしてみる。
まずはパッケージエクスプローラーからインポート。
そして「問題」のとこをチェック。
「ビルド・パスのエラーが解決されるまで、プロジェクトをビルドできません」と出たら
①プロジェクトのプロパティ>Javaのビルドパス>順序およびエクスポートのタブ
②AndroidX.XのところにチェックをいれてOKをクリック
③ビルド
で消す。
上記で内容を変更しようとしたら
「ビルド・パスの設定の問題が発生しました。ファイル・・・書込みませんでした。」
とでる場合は、そのファイルが隠しファイルになっているとおもうおので、ファイルのプロパテイで隠しファイルのチェックを外す。
ネタ元