html

blink 「ブリンク・点滅」 のCSS

blinkタグは過去の話。cssでやろうね。文字の太さBlink <style type="text/css"> .blinkS3 { animation: blinkAnimeS3 .5s infinite alternate; } @keyframes blinkAnimeS3{ 0% { font-weight : normal } 100%{ font-weight: bold } } </style> ネタ元 https://webparts.cman.jp/string/blin…

ページのキャッシュを無効にするタグ

<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">ネタ元 https://www.tagindex.com/html_tag/page/meta_pragma.html</meta></meta>

html/cssでスクロールバー付きのボックスを表示する

overflow-x: scroll;で横スクロール、 overflow-y: scroll;で縦スクロールを指定。 width/heightでのサイズ指定も必要だよ div.example1 { width: 200px; height: 100px; white-space: nowrap; overflow-x: scroll; } div.example2 { width: 200px; height: …

HTML&JAVAScriptにてクリック一つでクリップボードにコピーする

<body> 〜〜〜 <input id="copyTarget" type="text" value="コピー対象の文言" readonly> <button onclick="copyToClipboard()">Copy text</button> 〜〜〜 <script> function copyToClipboard() { // コピー対象をJavaScript上で変数として定義する var copyTarget = document.getElementById("copyT…</body>

htmlタグ divとspanの違い

divでくくると改行される。 spanなら改行されない。 ネタ元 https://mdstage.com/html-css/html-beginner/div-span#section3

HTML リダイレクト(自動転送)の方法いろいろ

「.htaccess」ファイル metaタグ JavaScript/PHPなどといろいろ方法があります。 あんまり推奨はされないですがmetaタグだと <meta http-equiv="refresh" content="秒数;URL=URL">とかけばOKです。ライブドアブログで記事に仕込んでも転送使えます。 ただ編集画面内でも転送しちゃうので、二度とそのページの編</meta>…

HTML ページ内リンクスクロール jquery使う版

ヘッダに加えるだけ <script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/jquery-3.1.0.min.js"></script> <script> $(function(){ // #で始まるリンクをクリックしたら実行されます $('a[href^="#"]').click(function() { // スクロールの速度 var speed = 400; // ミリ秒で記述 var href= $(this).attr("href"); var target = $(href…

HTML ページ内リンク/ゆっくりスクロール jquery使わない版

// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ // // 【ゆっくりリンクスクロール】 http://www.cman.jp/ // // 商用,改変,再配布はすべて自由ですですが、動作保証はありません // // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ // maintenance history // // Ver Date …

HTMLタグにhiddenを付ければ内容を非表示にできる

項目を非表示するする時便利 <div style="padding: 10px; background: #eee;"> <a hidden href="#">hoge</a> <p hidden>fuga</p> </div> ネタ元 https://iwb.jp/html-tag-hidden/

フォームのinputやbuttonタグを画像にすると背景変になるのを解決する

CSSに追加しましょう。 button { background:none; border:0; } ネタ元 http://www.promeshi.com/archives/1137

フォームから別ウィンドウを開く方法

fromタグにtarget="_blank"つけるだけ <form method="post" target="_blank" > ネタ元 http://www.koikikukan.com/archives/2010/12/20-005555.php</form>

テキストボックスに透かし文字を表示

HTML5なら placeholder <input type="text" placeholder="数値を入力してください。"> ネタ元 https://so-zou.jp/web-app/tech/programming/javascript/sample/watermark.htm

フォームのサンプル

初めての HTML フォーム ネタ元 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/HTML/Forms/Your_first_HTML_form

<input type=submit>は止めて<button type=submit>を使うべき

日本語でボタン表示したいと、value=に日本語が入ってきてしまうので、トラブルが起きることも。 <form> <button type='submit' name='action' value='send'>送信</button> <button type='submit' name='action' value='save'>下書き保存</button> </form>こうした方がいいよね。ネタ元 http://qiita.com/irxground/items/c8537d30e9760c5b3e5c

htmlでキャッシュさせない記述

<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">ネタ元 http://www.tagindex.com/html_tag/page/meta_pragma.html</meta></meta>

Zen-codingいいね

昔使おうと思って忘れてたけど、思い出した。 いいね、これ。 知らない人は損してる?コーディングが3倍速くなるZen-Codingを導入してみた秀丸マクロ版 http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/zencoding-macro.html

古いブラウザでのhtml5サポート

Google提供のjavascriptを使うといいみたい ネタ元 http://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/top-10-reasons-to-use-html5-by-codrops.html

HTML5とは何か

勉強する必要出てきたので、調査中。↓ためになった。 HTML5とは何かを簡単にまとめてみた (Yahoo! JAPAN Tech Blog)

Aタグにalt属性を使いたいと思ったらtitleを使うといいよ

似たような動作になるです。ちなみに「alt」は説明文を付けるタグではなく、画像が表示されない時の代替テキストタグです。titleタグは大抵のタグに付けられます。 ネタ元 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212235632

JavaScriptで引数を受け取る

「htp://homepage2.nifty.com/BASH/WWW/JavaScript/qs2.html?id=0000001」と、リンクしたときにidというNAMEで、0000001というValue値を取得できるようにする例 <HTML> <HEAD> <TITLE>JavaScript集(QueryStringの受け渡し) -Bash Homepage-</TITLE> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> 1) { var m_Array = loca…</head></html>

tdタグとかのwidthはHTML5から廃止。cssのwidthプロパティが代替

width属性は非推奨のため CSS の widthプロパティで代替することが推奨されています。 ネタ元 http://w3g.jp/xhtml/dic/td

textareaではmaxlength属性による制限は効かない。でもHTML5からはOKだよ

chromeは対応している様子。IE8はだめでした。 ネタ元 http://www.tohoho-web.com/how2/form.htm http://postoro.blogspot.com/2011/01/html5-textarea-maxlength.html

ハックやJavaScriptを使わず、クリーンHTMLでIE6にも対応したプルダウンメニュー

よくあるcssでシンプルなやつはIEでは動かなかったりする。それをなんとか解決させたのが本作。ネタ元 http://css-eblog.com/csstechnique/cleanhtml-pulldownmenu.html iPhoneやiPadなどのタッチ系I/Fだとプルダウンメニューのようにカーソルが上に乗ったと…

テーブルの背景画像を繰り返さないようにするにはスタイルシートでstyle="background-repeat:no-repeat"

例 <table border="1"> <tr> <td height="100" width="100" background="/archives/sample/image/duke.gif" style="background-repeat:no-repeat"></br></td> </tr> </table> ネタ元 http://www.ikepon.jp/old/archives/000230.html

imgタグをaタグで囲むと出る枠を消す

imgタグに border="0"をつければいいよ。 <a href="hogegohe.php"><img border="0" src="hagehage.jpg"></a>

tableタグのcellspacing等をCSSのみで指定する

tableタグとCSSの対応表 cellspacing → border-collapse、border-spacing cellpadding → tdタグの padding border → border-width または border ネタ元 http://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-49.html

inputボタン(送信ボタン)を画像にするCSS

html <form> <input type="submit" value="" id="image-btn" /> </form> css #image-btn { border: 0px; width: 100px; height: 30px; background: url(image_btn.png) left top no-repeat; } ネタ元 http://www.webbibo.com/blog/htmlcss/input_image_btn.html

リンク画像の枠線を消す

バナー等の画像にリンクを設定すると青い枠が表示されるのでそれを消す方法。1.スタイルシート(styles-site.css)に設定 http://www.koikikukan.com/archives/2004/11/11-010115.php2.HTMLタグ内のstyle属性にスタイルシートを設定(やや非推奨) <img src="〜" alt="banner" style="border-style:none;" />3.H…

ホームページを自動転送(リディレクト)するためのHTMLコード

<html> <head> <title>ホームページのタイトル</title> <meta http-equiv="REFRESH" content="0;url=http://www.tanemori.com"> </head> <BODY> ホームページの本文 </body> </html>ネタ元 http://www.tanemori.com/modules/computer/item.php?itemid=2

CSSのコメントは /* */

Cっぽいんだなぁ。参考 CSSのコメントの書き方コレアレ